1 ![]() この1年半の間、公私に渡って事故が・・出来事が・・次から次と、応対で休まる暇がなかった。 少し落ち着いてきた所だが・・・。 ずいぶんと年月を以って・・・!?!月日を忘れるほど前に長野の善光寺を訪れたことがあった。 通り沿いの民家の庭に日本原産のクレマチス(風車・ Clematis patens)が咲き誇って。 家の方にお聞きすると、昔より庭先にあったと。。。野生の風車だ・・・と写真を撮らせて頂いていたら、 土産にお持ちなさいと・・・鉢に一株分けてくださった。翌年から、今年まで10数年間、花を付けなかった。 父親の代理で出かけた折のことだった。それが、突然・・・今年花を咲かせた?? それも不思議なことに・・鉄線と呼ばれる花も同じ株から・・風車(8枚花びら)・鉄線(6枚花びら)が!?! 先年11月に父を見送った。何だろう???今年、咲くなんて!?!ふしぎだ。 我家のミニベロには、ユニークな後輪がついている。 ![]() 最初、木リムスポーク仕様の後輪だったが、破損して修復していただいた。 その折、予備にと作っていただいたものである。 そんな、ユニークなホイールをお見せしたい人がいた。 時折、お邪魔していた、自転車店オーナー。雑用で久しくお邪魔しておらなかった。 先月のブログには、レースに復帰されるようなことが書かれてありレース結果を検索すると。。。 練習したんだぁ~~~!って感じる、良い結果を出されていた。 そんな彼が、レース後の帰宅途中で倒れ、帰らぬ人となってしまった。 信じられない。。。が今日、事実をお聞きした。 断腸の思いだが、残されたご家族に何が出来るか・・・!?!思いながら帰宅した。 庭に咲いた風車・・・来年も花を見せてくれるだろうか?? 何か・・・今年だけって感じ?? まだ綺麗に咲いてる。 昼間帰宅して、花を眺めながら・・・色々なことを思った。 ■
[PR]
▲
by redhupa
| 2012-05-27 20:40
| ひとりごと
1 |
ブログパーツ
カテゴリ
Zakkaboh Memo
2005年1月1日記載開始。
下記は、自分のWebsite及びリンクさせて頂いてるサイト。 ![]() Bicycle Club with Tomoko piccori-bicycle piccori-bicycle_blog 自転車資料の宝箱サイトI 自転車資料の宝箱サイトII タブブラウザsleipnirの紹介 上級者向けタブブラウザ Sleipnir 公式ページ 以前の記事
2012年 05月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 02月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 07月 2007年 05月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2005年 12月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||